愛と命とその未来と:豊穣学園 金沢医療技術専門学校

資料請求

MENU

在学生紹介

Isis Students

トップ / 歯科技工科 / 在学生紹介

自分の好きを活かせる仕事で
多くの人の役に立ちたい。

歯科技工士を目指した理由は、昔から細かい物を作ることが好きで、歯科技工士の仕事なら自分の得意を活かせると感じたからです。また高校では調理科に在籍していたため食に関わることにも関心があり、食と密接に関わる歯科の仕事に興味を持ちました。歯科医療は常に必要とされており、歯科技工士も需要が高く、将来性のある安定した職業だと感じたことも理由のひとつです。歯は人にとって非常に大切なものであり、その代わりになるものを作れるというところにも魅力を感じます。将来は高度な技術を持つ歯科技工士になり、多くの人の役に立ちたいと考えています。

最新の技術も学べる
この環境で、
変化に対応できる
歯科技工士に。

小さな頃から美術や工作、細かい作業が好きで、ものづくりに興味がありました。自分の作った技工物が患者さんの健康を支える手助けになることに魅力とやりがいを感じ、歯科技工士を目指しました。この学校を選んだ理由は、デジタル機器も活用し、新しい技術を取り入れた学習ができる環境が整っていて、変化の多い現代に対応できる力を身につけられると感じたからです。国家試験に向けて、万全の自信を持って臨めるように、確かな技術と知識を身につけていきたいです。将来は安心して仕事を任せてもらえる実力ある歯科技工士になりたいと思っています。

歯科技工士になってからも
成長を続けられる人に
なるのが目標。

ものづくりや絵を描くことが好きで、それを活かして仕事ができたらと考えていたこと、また父が歯科技工士をしていたこともあって、私も歯科技工の道を目指すことにしました。オープンキャンパスで最新の設備を見て、実際に技工士の仕事を体験したことで、金沢医療技術専門学校への進学を決めました。私の目標は立派な歯科技工士になること。そのために、授業以外の学習にも力を入れていきたいと思っています。将来は患者さん一人ひとりに寄り添える歯科技工士になりたいです。また、その仕事に就いてからも成長を続けられるようなプロフェッショナルになりたいと思っています。