愛と命とその未来と:豊穣学園 金沢医療技術専門学校

資料請求

MENU

卒業生紹介

Isis Graduates

トップ / 歯科衛生科 / 卒業生紹介

働きながら学び、
歯科技工士に。
学生のことを
よく考えてくれる先生と、
刺激し合って頑張ってきた
仲間に感謝。

2023年度卒業

石川県金沢市勤務

歯科助手として働きながら歯科技工士の国家資格取得を目指して歯科技工科に進学しました。歯科技工科で授業をしてくださる先生には実際に技工士として働いている方も多く、私が疑問に思ったことは何でも丁寧に答えていただき、日々の仕事にも役立てることができました。国家試験が近づいた時期には私の苦手なことや癖を考えた上でアドバイスをくださったり、自信のないところを優先的に指導してくださったりと、学生のことをよく考えてサポートしてくれるのがアイシス歯科技工科の魅力だと思います。歯科技工士になるという目標を達成できた今、アイシスの先生方と、同じ目標に向かって一緒に頑張ってきた仲間に感謝しています。

基本の知識から
臨床の体験談まで、
経験豊富で親切な
先生方のおかげで
歯科技工士の夢を
実現できました。

2023年度卒業

石川県金沢市勤務

アイシス歯科技工科の魅力は、もともと歯科技工士として働いていた方や現役の歯科技工士の方など、基本的な知識だけではなく臨床の現場ならではの知見を持つ先生方に指導していただけるところだと思います。国家試験対策に関しても、過去問題や模擬試験に取り組む中で生まれた小さな疑問にも、教科書や模型などを使って丁寧に解説していただきました。また、近年普及しているデジタル技術もしっかり学ぶ環境がありました。僕自身もそうだったのですが、歯科の知識がまったくない状態で進学するのは不安が大きいと思います。でも、アイシスの親切な先生方から教わることで、知識と技術を着実に身につけることができると思います。

社会に必要とされる
仕事に就けたのが嬉しい。
目標は時代の変化に
対応できる歯科技工士。

2024年度卒業

富山県富山市勤務

歯科技工士をしている父の影響で自分も同じ道を目指すことに。近年では歯科技工士の人手不足が問題になっており、こうして歯科技工士になった自分も社会から必要とされている存在になれたと感じられることがうれしいですね。働き始めてからも日々自分の技術が向上している実感があり、やりがいを持って楽しく働いています。これからも時代の変化に柔軟に対応できるよう学び続けたいと思います。歯科技工士は若い人が活躍できる機会がどんどん多くなっていくと思うので、興味がある人は、まずは学校を見学するだけでも得るものがあると思います。

国家試験に
向けた勉強は大変。
でもその先に喜びがありました。

2024年度卒業

石川県金沢市勤務

歯科技工士として働き始めたばかりなので、現在はまだ会社から与えられた課題に取り組んだり耐火模型を作る練習をしたりしています。失敗もありますがそれを乗り越えて成長することに、嬉しさとやりがいを感じています。学生時代は歯科技工科の夜間部に通い、自分のペースで学べる環境が魅力でした。先生方は常に全力で支えてくださり、不安なときには前向きな言葉をかけてくださいました。国家試験に向けた勉強は簡単ではありませんが、その先には新たな経験や自分の作ったものが患者さんに使われる喜びがあります。努力は決して裏切りません。これから目指す方には、ぜひ前向きにがんばってほしいです。

親身になって
支え導いてくれた
アイシスの先生方に
感謝しています。

2024年度卒業

石川県金沢市勤務

金沢医療技術専門学校は、現在は石川県内唯一の歯科技工士養成校で、金沢駅から近くバスでも電車でも学校に通いやすいのが特徴です。先生方の親身なサポートが大きな魅力で、私もわからないところはちゃんと理解ができるまで何度でも教えていただきました。国家試験の受験のため大阪へ行く交通手段や宿泊施設の手配も学校でしていただき、先生方も現地まで一緒に来てくださったことがとても心強く、安心して試験に集中できました。歯科技工士に関心がある皆さんは、今まで勉強することのなかった専門的な分野に不安もあるかもしれませんが、金沢医療技術専門学校なら先生が丁寧に指導してくださるはずです。