愛と命とその未来と:豊穣学園 金沢医療技術専門学校

資料請求

MENU

卒業生紹介

Isis Graduates

トップ / 歯科衛生科 / 卒業生紹介

先生方の親身なサポートがいちばんの魅力です。さんの写真

先生方の親身な
サポートが
いちばんの
魅力です。

2024年度卒業

神奈川県横浜市勤務

金沢医療技術専門学校歯科衛生科のいちばんの魅力は、先生方の手厚いサポートです。学生一人ひとりに寄り添って、理解度に応じて指導してくださり、つまずいた時はわかるまで丁寧に教えてくれました。国家資格取得に向けた勉強は大変ですが、このサポート環境があればきっと乗り越えられると思います。興味を持った人はぜひオープンキャンパスに参加してみてください。

就職しても、毎日が勉強。だからこそやりがいがある。さんの写真

就職しても、
毎日が勉強。
だからこそ
やりがいがある。

2024年度卒業

石川県野々市市勤務

患者さんは十人十色で、一人ひとりに合わせた指導や治療、メンテナンスの大切さを実感しています。先輩方の対応にもさまざまな工夫があり、わたしも多くの経験を積んでいきたいと思っています。歯科衛生士は人と深く関わる、やりがいも大きい仕事です。興味を感じる方はぜひ金沢医療技術専門学校で現場で活かせる力を学び、歯科衛生士を目指してください。

新しい設備と親身な先生がアイシスの魅力だと思う。さんの写真

新しい設備と
親身な先生が
アイシスの
魅力だと思う。

2022年度卒業

石川県金沢市勤務

アイシスの魅力は、サージカルルーペや超音波スケーラーなど最新の設備で学べることもありますが、やはり先生方の親身なサポートがいちばんです。苦手な教科のアプローチ方法を教えてくれたり、なかなか覚えられないことは語呂合わせを教えてくれたりと、さまざまなサポートをしてもらえたことで国家試験に合格できたと思います。

先生たちにいつも励まされ歯科衛生士になる夢を叶えられた。さんの写真

先生たちに
いつも励まされ
歯科衛生士になる
夢を叶えられた。

2022年度卒業

石川県野々市市勤務

さまざまな臨床経験を積んだ先生方の指導を受けられ、またどんな悩みでも打ち明けられる先生と学生の距離の近さがアイシスの良いところです。勉強でつまずいても相談しやすいのですぐに解決でき、3年間着実に成長できる環境があります。私も、いつも励ましてくれた先生方のおかげで歯科衛生士の夢を叶えることができました。

歯科医療の現場で即戦力になれる、高い技術を身につけられる。
さんの写真

歯科医療の現場で
即戦力になれる、
高い技術を
身につけられる。

2022年度卒業

富山県南砺市勤務

アイシスの魅力は、卒業後に現場の即戦力になれるところだと思います。学生時代にしっかりと身につけたサージカルルーペを使用してのスケーリングが、就職してすぐに歯科衛生士の先輩に褒められたのが嬉しかったですね。アイシスは国家試験対策も手厚く、先生方には感謝しきれないほどのサポートをしていただきました。

「歯科衛生士になりたい」。その思いに応えてくれる。さんの写真

「歯科衛生士に
なりたい」。
その思いに
応えてくれる。

2023年度卒業

石川県かほく市勤務

臨床実習に行くようになって、歯科衛生士になりたいという思いも強くなっていきました。歯科衛生科の先生方はその思いに向き合ってくれて、勉強や就職、臨床実習の悩みまで丁寧に対応してくださいました。学生一人ひとりに寄り添った指導で成長できるのがアイシスの歯科衛生科だと思います。

先生方の手厚い国家試験対策で苦手も克服して合格できました。
さんの写真

先生方の手厚い
国家試験対策で
苦手も克服して
合格できました。

2023年度卒業

石川県金沢市勤務

国家試験対策では、歯科衛生科の先生方が分野ごとに過去問題をまとめたり、オリジナルの対策資料を作ってくださったりして、とても苦手な分野も繰り返し取り組むことで克服できました。決して諦めることなく向き合って応援してくれた先生方のいるアイシスで学べて、本当によかったと思っています。

この学校で学べて本当に
よかったと思わせてくれた
先生方に感謝しています。

2022年度卒業

石川県金沢市勤務

今振り返って、金沢医療技術専門学校に入学してよかったと感じているいちばんの理由は、生徒一人ひとりに親身になって寄り添ってくれる先生方の存在と、質問しやすい環境です。私はもともと優柔不断で、勉強のやり方もわからず不安ばかりでしたが、先生方が常に気にかけてくださり、的確なアドバイスをくださったおかげで自信を持って学ぶことができました。模試の後も苦手分野を的確に指導してくれるため、迷わずに勉強を続けられました。「怖いからやらなきゃ」ではなく、「先生がこんなにも親身になってくれているからがんばろう」と思える温かい環境があります。入学前はこの学校で3年間学べるのか不安もありましたが、今ではここで3年間を過ごせて本当によかったと心から思っています。