/ 入試情報 / 学費・奨学金
前期(4 ~ 9月) | 後期(10 ~ 3月) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 歯科衛生 | 歯科技工 | 鍼灸 | 看護 | 歯科衛生 | 歯科技工 | 鍼灸 | 看護 |
授業料 | 120,000円 | 120,000円 | 390,000円 | 390,000円 | 120,000円 | 120,000円 | 390,000円 | 390,000円 |
実験実習費 | 100,000円 | 100,000円 | 300,000円 | 240,000円 | --- | --- | --- | --- |
施設設備費 | 160,000円 | 160,000円 | 420,000円 | 360,000円 | --- | --- | --- | --- |
計 | 380,000円 | 380,000円 | 1,110,000円 | 990,000円 | 120,000円 | 120,000円 | 390,000円 | 390,000円 |
納入期限 | 「学納金納付期限」を参照 | 令和5年9月29日(金) |
保護者がオープンキャンパスに参加した方は、入学後に入学金を半額(15万円)返金します。
※ただし、社会人入試対象者は本人のみの参加で適用となります。
分納を希望の方は、分納願を提出後、分納払いが可能となります。
本校へ入学後の申し込みの場合、採用枠があります。高校在学中に予約申請をし、採用候補者になっておくと優先的に受けることが可能です。申込期限がございますので在籍している高校に、早めに確認してください。
詳しくはhttp://www.jasso.go.jpをご覧ください。
本校に入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。学生お1人につき350万円以内を固定金利:年1.65%(令和4年4月1日現在)で利用でき、在学期間内は利息の返済のみとすることができます。
詳しくは、下記コールセンターへお問い合わせください。
【教育コールセンター】0570-00-8656(ナビダイヤル)
※上記番号が利用できない場合 03-5321-8656
貸与条件は、各都道府県により異なりますので、事前に本校に相談してください。
貸与条件や推薦枠等は、病院により異なりますので、事前に本校に相談してください。
雇用保険の被保険者(在職者)もしくは雇用保険の被保険者であった方(離職者)に学納金の一部が支給されます。
詳しくは、下記へお問い合わせください。
お住まいを管理するハローワーク