愛と命とその未来と:豊穣学園 金沢医療技術専門学校

資料請求

MENU

オープンキャンパス交通費補助制度

対象となる方

オープンキャンパスに参加を申込み、
オープンキャンパス前日までに
交通費補助制度の申込みをした方。
補助金はオープンキャンパス当日に
現金でお渡しいたします。

  • 高校生本人とその保護者1名 ※保護者の要件:原則、対象高校生の2親等以内の方
  • 既卒者(高卒)の方

オープンキャンパス
当日に持参するもの

1交通費補助決定書

交通費補助制度申込み受付後に、登録されたメールアドレスへ本校から交付いたします。 ※決定書の印刷が不可能な場合は、通知書の電子データの提示でも可

2本人確認書類

  • 高校生:生徒手帳または学生証 ※顔写真付きのものに限る
  • 保護者:マイナンバーカードまたは免許証
  • 既卒者:以下の2 点
    • ❶マイナンバーカードまたは免許証
    • ❷高校の卒業を証明できる書類
      (卒業証明書:原本、卒業証書:コピー可)

補助金額

石川県外または奥能登地域にお住まいの高校生・既卒者

下記の都道府県ごとに既定の交通費を補助します。
高校生とその保護者:対象都道府県は高校生の在籍する高等学校の所在地とします。
既卒者:対象都道府県は本人確認書類に記載の所在地とします。

エリア 補助額 対象都道府県
エリアA 補助額2,000円 富山県(呉西地域)、福井県(嶺北地域)、
石川県(奥能登地域:輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)
エリアB 補助額4,000円 富山県(呉東地域)、福井県(嶺南地域)
エリアC 補助額10,000円 新潟県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、
大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
エリアD 補助額15,000円 群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
山梨県、静岡県、鳥取県、岡山県
エリアE 補助額20,000円 福島県、茨城県、栃木県、島根県、広島県、山口県、
徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、沖縄県
エリアF 補助額25,000円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、
佐賀県、長崎県、熊本県、大分県
エリアG 補助額30,000円 宮崎県、鹿児島県

石川県内(奥能登地域を除く)の
オープンキャンパス参加者の皆様へ

500円分のクオカードを進呈します。
高校生および既卒者本人のみ対象です。
事前申込は不要ですが、
補助制度と同様の
本人確認書類の提示が必要です。

お申込み方法

オープンキャンパスの参加申込時に、
申込みフォームの
「交通費補助を希望する」に
チェックを入れてください。
保護者の方も補助を希望される場合は
「保護者参加」欄に
必ずお名前を記入してください。

オープンキャンパス参加申込はこちら

【注意事項】

  • 利用は、お一人様、年度内(令和7年度)1回です。
  • 当日、本人確認書類の確認ができない場合は、補助金の支給はできません。
  • 補助決定通知書と当日お持ちいただく本人確認書類の情報が一致しない場合は
    補助金の支給はできません。
  • オープンキャンパス当日に遅刻・早退した場合は補助金の支給はできません。